©2023 TSURUTA CLINIC. All Rights Reserved.

在宅医療とは

在宅医療とは

menu

在宅医療とは、病院に通院したり、入院したりするのではなく、住み慣れたご自宅などの生活の場所で医師の診療や治療、処置などを受けられる医療のことです。在宅医療では医師による診療のほか、歯科医師、訪問看護師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士、ケアマネジャー、ホームヘルパーなど、医療や介護の分野のさまざまな専門職のスタッフが連携して、患者さまの療養をサポートします。
定期的に患者さまのご自宅を訪問し、一人ひとりの患者さまに必要な治療や検査、処置を行っています。在宅医療は、地域全体で自宅療養をされる患者さまと患者さまを支えるご家族をサポートする仕組みです。ご自身での通院が難しい方であれば、在宅医療は誰でもご利用いただけるものです。患者さまのご負担もご家族のご負担も軽減することができますので、ご自宅での治療を希望される方やご自宅で療養したいという方は、ぜひご利用ください。

menu

在宅医療とは?訪問診療でできること

在宅医療では、ほぼ通院されるときと変わらない検査や治療を受けることができます。鶴田クリニックが訪問診療で提供しているサービスと訪問診療のメリットをご紹介します。

ご自宅で安心して生活を続けられます

在宅医療は、ご自宅に医師が訪問して診療を行うことであり、在宅医療の最大のメリットは、患者さまがご自身のお住まいで生活を続けられる点です。定期的に医師が訪問するため、病気の管理が必要な患者さまの状態の変化にも気が付きやすく、細やかな医療を受けられるようになります。ご自宅で療養される際には、医療から切り離されてしまうのではというご不安をお持ちの方もいらっしゃいます。しかし、訪問診療ではご自宅にいながら通院時と遜色ない医療を受けることができます。訪問診療は在宅療養でのご不安をできるだけ低減させ、患者さまやご家族が安心してご自宅での生活を続けられようサポートするものなのです。

ご自宅で安心して生活を続けられます
病状に応じてさまざまな検査・治療が受けられます

ご高齢の方やご病気の方にとっても、介護をされる方にとっても、病院までの移動や診察までの待ち時間は心身に大きな負担をかけます。在宅医療であれば、ご自宅に医師が訪問するため移動や待ち時間などの負担を感じることなく、リラックスした状態で必要な治療を受けられます。
鶴田クリニックでは、血液検査や尿検査、超音波検査、レントゲン検査など、患者さまのお身体の状態に合わせて必要な検査を訪問診療時に行っています。また、抗がん剤治療や中心静脈栄養、胃瘻の交換・管理、在宅酸素療法、膀胱留置カテーテルの挿入・管理などの治療や処置も可能です。
当院で検査や治療を行えるものに関しては、当院の医師が責任を持って治療を行いますが、症状が悪化したり、より精密な検査が必要になった場合などは、患者さまとご家族と相談をし、専門の病院を紹介させていただきますのでご安心ください。

病状に応じてさまざまな検査・治療が受けられます
在宅緩和ケアも受けられます

在宅医療を希望される患者さまの中には、残された時間を愛着のあるご自宅で家族とともに過ごしたいと考える方もいらっしゃいます。当院は、患者さまのお考えを尊重し、痛みや辛さを積極的に解消し、できるだけ穏やかな状態でお過ごしいただけるような在宅緩和ケアにも取り組んでいます。在宅医療を希望される場合も、患者さまが大切なご家族と、笑顔で過ごせる時間を増やせるように努めてまいります。

在宅緩和ケアも受けられます
24時間365日、緊急対応も行います

ご自宅での療養生活には、病気をしっかり管理できるのか、必要な治療を受けられるのか、万が一のときはどうすれば良いのかといった不安が付きまといます。しかし、訪問診療では定期的に医師が患者さまの状態を診察し、24時間、365日体制で患者さまを見守る体制を整えています。急に体調が変化された場合や、定期的な訪問診療の前に診察が必要になった場合などは、患者さまからご連絡をいただければ臨時往診が可能です。
患者さまとご家族が安心してご自宅で生活できるようサポートしてまいりますのでご安心ください。

24時間365日、緊急対応も行います
menu

訪問診療の対象となる方

訪問診療の対象となる方は、ご自身での通院が難しい方です。具体的には、次のような方が訪問診療を利用されています。

  • 高齢のため足腰が弱り、ご自身での通院が難しい方
  • 酸素ボンベを使用しており、病院までの移動が難しい方
  • 認知症のためにお一人での通院が難しい方
  • 介護タクシーを利用して通院されている方
  • 日常的に介護が必要な方
  • 退院後にご自宅での療養が必要な方
  • 慢性疾患のため、ご自宅での治療が必要な方
  • 呼吸器疾患のため、人工呼吸器による管理が必要な方
  • がん患者の方など、ご自宅で緩和ケアを希望される方
  • 最期の時間を家族と一緒にご自宅で過ごしたい方

また、このほかにも脳血管障害や神経難病、高血圧などの慢性疾患をお持ちの患者さまも訪問診療を利用されています。訪問診療を検討されているようであれば、一度お問い合わせいただきましたら、ご病状などのお話をお伺いしたうえで訪問診療の対象となるかどうかの判断をさせていただきます。お気軽にご相談ください。

menu

ご自宅で可能な処置

  • 点滴/注射
  • がん薬物療法専門医による専門的な抗がん剤治療/副作用管理(原則保険診療)
  • 胃瘻/経鼻経管栄養の管理
  • 在宅中心静脈栄養管理
  • 在宅酸素療法/在宅人工呼吸器管理
  • 気管切開カニューレ交換・管理
  • 膀胱留置カテーテル交換・管理
  • 膀胱瘻・人工肛門の管理
  • 喀痰吸引
  • 褥瘡治療
  • 麻薬等を用いた専門的な緩和治療
  • 輸血

また、このほかに必要な処置が必要な場合もご相談ください。

menu

処方箋の発行

訪問診療を受けられている患者さまの中には、持病の管理のために服薬が必要な患者さまもいらっしゃいます。また、訪問時の患者さまのご体調によっては、服薬が必要だと医師が判断するケースもあります。このような場合は、訪問診療時に薬の処方も行っています。診察後に処方箋をお渡しまたは調剤薬局へFAXしますのでお薬を受けとってください。調剤薬局にとりに行けない場合は、薬剤師に配達を依頼することも可能です。

処方箋の発行